TAKUMI ENTERPRISE 匠航空株式会社

ヘリポート管理事業

土地の有効利用、ヘリポートの設置運用

初期費用0円から運用開始が可能です

ヘリポート管理事業運営事業とは、航空法79条によって飛行場外臨時着陸場を設置して、継続運用ることを目的とした事業です
航空機にとって利用価値の高い土地は、道路の立地条件とは異なります。
ですので、思いもしなかった土地が利用価値の高い土地である可能性があります。
そのような土地を有効活用し、運用するご提案をさせていただく事業です。
着陸する場所が無ければヘリコプターは用をなしませんので、匠航空にとって、核になる事業の位置づけです。

匠航空の京都支店のある「京都ヘリポート」は市街化調整区域のただ中にあり、京都市の協力により民間防災拠点として設立されました。
土地の所有者と賃貸契約を結び使用させていただいています。
その他、全国の土地にて離着陸場を設置、初期費用は不要です
(整地が必要な場合は実費が掛かります)
(弊社DCUが整地も原価のみで対応することが可能です)

5000坪を超える土地の有効活用等、規模の大きな土地であっても様々なアイデアをこらし、空への入り口をご提案いたします。
全国ご相談承ります、まずはご相談ください
【HEAD OFFICE 京都 075-631-5611 担当 代表取締役 森岡匠】

匠航空株式会社 Takumi Enterprise